超簡易版土検棒 (低強度地盤用土検棒)の作り方・利用法(2013.3.26)
土検棒は、すでに簡易なのですが、地盤の強度データが容易に取得できるので様々なデータを取得したくなります。そう考えると、まだ簡易さが追求されつくしていないように思えます。また、低強度地盤に対してはトルク計の精度が不十分という弱点もありました。これらを解消する工夫をしてみました。(※注意:これは販売商品ではありません) | |
![]() |
![]() |
このトルク計は30cN・m(0.3N・m)から0.05N・m刻みの目盛でトルクが計測できるのでトルクがかからないような 弱い地盤での強度計測にも利用可能です。 (参考計算シート) |
|
超簡易版土検棒の作り方 | |
![]() |
|
![]() |
|
トルクドライバーを使ってトルク計測を行う仕組み | |
![]() |
|
圧縮コイルバネを使って簡易荷重計を製作。 | |
使 用 部 材 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
有限会社太田ジオリサーチのトップへ |